新曲のパフォーマンスが凄かった
先日発表されたIDOL舞SHOWのトーク&無観客ライブ配信イベント『IDOL舞SHOWト2ndシングル発売記念トーク&ライブ!〜ドルショウ夏の陣2020〜』
そのイベントのX-UCの配信回「ぱぴえましえ、X-UCです! 無礼講でGo! Party Night」が7月12日に開催されました
今回のイベントはなんと言ってもメンバー10人全員集合なこと
前回行われた豊洲の陣でのライブでは不参加だった豊田萌絵さんと石飛恵里花さんも参加されて、ようやくX-UC全員の姿を見れたのが良かったですね
トークパート
MCはラジオパーソナリティや声優イベントでお馴染みの鷲崎健さん
前回の豊洲の陣の時はたかはし智秋さんがサプライズMCで来たり、今回の鷲崎さんもイベント直前でサラッと発表されたり、ドルショウのイベントMC毎回豪華だな
豊洲の陣の頃と比べて、打ち解けてきたなと感じました
メンバー間でのエピソードも出てきて和気藹々と雰囲気で進行
石飛さん、豊田さん、諏訪さんに青山さんの年上組と若い子組に分かれる図
こういう話聞くとやっぱりX-UC若いなぁ、10代も多いし
笑ったのは北原さんと二ノ宮さんの「目にハイライトが入らない」と花谷さんの「シリアルキラーです」
鷲崎さんに乗っかったが違う違う「シリアルキラーの心理調べ」が好きなだけでシリアルキラーではないww
トークのほか、ドルショウではおなじみのユニット対抗企画も
こんな時にこうしたら、こう言ったら可愛い、というお題に対してキャストが解答する
各キャストの可愛い姿が見れて満足
ライブパート
現地で見たかったなあ〜!!!
となるぐらいめちゃくちゃ良いライブだった
1曲目の「Papier Mache IDOL」は今回ライブ初披露
音源で聴くのとライブで見るのとでは全然印象が違いました
ダンスの振り付けも相まって期待以上にかっこよかった
トーク中に青山さんからフライング気味に「杏ちゃんのソロパートがすごい」と言われてたが鈴木さんのラスサビ前のソロパートは素晴らしかった
いやーカッコ良かったな
2曲目はカレント・ザナドゥ
豊洲の陣の頃から比べると安定感が増しましたね
Papier Mache IDOLと比べるとこっちは結構自信もってやってるなというのがが伝わってきました
10人揃ってのカレント・ザナドゥ、圧巻でした
より現地で見たくなった
生配信ならではの音量の調整だったり、カメラワークで見えない部分もあったりして、こうやって配信で見られたのはありがたいが、いやー!やっぱり現地で見てぇ!とライブを見てより一層思ったイベントでした
2ndシングルのカップリングも見れるかなと期待してたが今回はなかったので、そこは次回のお楽しみということで
8月2日までタイムシフトで見れるのでまだ見てないよって方は是非こちらからどうぞ