G.R.A.D産でVoステージやるの楽しい
昨日のメモをもとに雑に作ってみました
グレフェスと比べるとかなり妥協したがイベント消化するだけなら十分過ぎました
やはりG.R.A.D産は強い
Le 夏葉
取得アビリティ:思い出ー、打たれ強い、Le適正◎、オールラウンダー○、人気者、アピールUP低、果穂絆、メンタル上限+、メンタル上限++
ライブスキルはおは峰と2.5倍アピール、SP配分間違えた
メンタル上限+のためにDブロックの満足度を上げる必要があるが、そのせいでオーディションの流行が運ゲーになるのが結構きつい
ただ思い出アピールはコラボフェスでは使わないので敗者復活さえ勝てればいいかな
W.I.N.Gよりメンタル稼ぎやすいのとアビリティでメンタル上限上げれるのは楽
オールラウンダー◎はSSRのひらめきが複数出ないといけないので運が絡みますねー
Vo 樹里
取得アビリティ:打たれ弱い、Vo適正◎、オールラウンダー◎、人気者、スロースターター、スタートダッシュ、アピールUP高低、Vo上限+
ライブスキルは自前の4.5倍ライブスキルとおは峰
敗者復活で負けたので打たれ弱いになってしまったがアビリティとステが目標行ったのでこの辺で
今後アビリティが適用されて目に見えてダメージ増加してるようならやり直す予定
Ce 凛世
取得アビリティ:思い出++、打たれ強い、Ce適正◎、オールラウンダー◎、人気者、メランコリー除去1
ライブスキルは凛世、智代子、果穂共通でおは峰とスタンドバイ
メンタル積んだ分アビリティに回らなかった印象
CeのポジションボーナスはMeに補正かからないのでそれよりはスタダや思い出UP取ったが良かったかな
Da 智代子
取得アビリティ:思い出++、打たれ強い、スタートダッシュ、アピールUP高低、Me上限+
智代子は試走段階のやつがまあまあだったのでそのまま採用しました
星灯織のパッシブが取れるほどSPたまらなかったのでお菓子甘奈の方がいいです
こうやって見返すとMeはアビリティで上限上げるまではしなくてもいいかもな
Vi 果穂
取得アビリティ:打たれ強い、思い出++、オールラウンダー◎、人気者、スタートダッシュ、アピールUP低
Me以外は目安通りにできたのでこの中だと一番出来はいい
果穂はサポートに風邪果穂を採用できない分Meが伸び悩んだかな
パッシブは恋鐘の40%と結華の金バフが基本共通であとは適当に取れるものを取得
デメリットの関係で取るとしたら甘奈か恋鐘の金バフになりました
スタンドバイの金バフはデメリットが痛いので取らないように
一通り作ってみて何回か試したところViステージよりVoステージのほうが稼げることがわかったので今はそっちで消化中
マッチングゲーなので時間帯にもよるが簡単に三賞取れるのが楽しい
Viだとアピールかサポートのどっちかがとられて5万pt前後だがVoだと7〜8万pt稼げますね
あとViよりは埋まるのがが遅いのもやりやすい
平均火力が20〜30万ぐらいで興味UPやパッシブが乗ると樹里で50〜100万ぐらいまで叩き出せるのが見てて気持ちいい
ViもG.R.A.Dでやり直せば火力は出るんだろうけど風邪果穂を抜いた時にメンタルがどこまで上がるかが不明
G.R.A.DでのMeとVoの両立が慣れなくて苦労したけど作った甲斐はありました
こっからViやり直す気にはならないので今回はVoで消化しますかね