伸びしろは感じる
大型アップデートでプロデュースにG.R.A.D編が追加されたのでやってみました
やってみた感想
軽くやってみた感想はSPと思い出が伸びない
アビリティシステムとアビリティを貯めてからPR活動でどーんと増えるのはやってて気持ちいい
予選は慣れてきたが本番の審査員の体力が多いので編成によっては辛い
基本的には特化ひらめきを狙ってレッスンしていくのが強くなりそうだけどマスタリーとの兼ね合いかなあ
感謝祭に引き続きタルト類が強いと思う
フェス適正について
ぶらり要因が必要になったんので二人ほど作ってみた
夏葉はSP足りなくて花めのパッシブなし、果穂は感謝祭の上振れがない時と同じぐらい
フェス編成にも組んでますが思い出加速は気持ちマシになったかなあ
(そもそもグレフェスの速度が早すぎてな)
【お菓子なティータイム】採用だとSPはたまるがひらめきが難しい
なのでVi担当に採用したらかなり楽でした
Vo編成だと【ノー墨・勝者フェイス】が欲しいところ
感謝祭で詰めれるから物足りなさを感じるけど手軽に高ステータス作れるという意味ではありなのかも
アビリティマシマシでどう変わるか期待したい
樹里ちゃんのコミュが大変よかったです
なお初見時に適当な衣装でやってたら絵面がえらいことになった
ノートガチャも疲れてきたのでG.R.A.D試してみるか