1月18日に行われたIDOL舞SHOW 1stシングルCDリリース記念スペシャルイベント 三日月眼の回に参加してきました
出演は岡咲美保さん、中島由貴さんにMCのスタッフさんを含め3名での進行
後半は会場の方からのお題をイラストにするコーナー
三日月眼はリリースイベントとして3回目だったので過去のイベント時の話や出演者2人の関係性に因んだテーマが多かったです
三日月眼は パワーワードが多かったのでまずはそちらから
・ラブライブフェスがあるのに(開始の挨拶にて)
・中島由貴さんは草食ってるイメージ
・「CD開封してない人?」→何人か手が上がる→「何しに来たんでしょう」
・そんな大した関係じゃない(岡崎さんと中島さんの関係について)
パワーワードは主にMCの方から生まれましたが、岡崎さんと中島さんもちっさいボケをお互いに繰り広げてまして・・・・・笑いまくりのイベントでした
中島さんと岡崎さんってイベントやラジオでの話から、昔から交流があるのかなと思ったらドルショウが3回目ぐらい?の再会と言うのは以外でした
草食ってるイメージは過去のイベントにて出た話らしい
草というかサラダというか、そう言う意味で女の子らしいみたいな
なお言われるたびに照れながらも引き笑いで誤魔化す中島さんがぐう可愛い
とにかくお互いが凄い仲がいいのがよくわかったイベントでした
CD買ってない人は買ってちゃんと開けましょう
ここからはテーマトークにて面白かった話について
・振付の先生がめっちゃ力入ってる
レッスンの時にX-UCと入れ替わりになった時に「別のユニット?ガン飛ばせ!」って(笑)
天下旗争奪バトルロイヤルと競うコンセプトなのもあって、「絶対1位にしてみせる」と気合入られてると
こうやって表に出てない方も力入れてますってエピソード聞くと今後が楽しみになりますね
なお三日月眼の振り付けはめっちゃ可愛くてめっちゃ大変らしい
・プロデューサーの話
岡崎さんが別のラジオで共演されてるのとあって、冨田さんは凄い考えて、計算されて、この三日月眼をプロデュースされてると思うと。あと2人ともレコーディングの時めっちゃ褒めてくれたと
また、制作面においても次のお仕事について依頼をかけてると聞けてまた楽しみが増えました
後半のコーナーでは最後にお互いの似顔絵を絵馬に描いて会場の方へプレゼント
絵馬についてはIDOL舞SHOW公式Twitterに上がってるのでチェックしてみてください
どちらの似顔絵も特徴を捉えてて可愛かったです
最後の挨拶で「次のライブでは3人揃っての初のイベントなので是非見てほしい」と
次のライブの三日月眼全員でのパフォーマンスが今から楽しみです