Roselia×RAISE A SUILEN合同ライブ 『Rausch und/and Craziness』 1日目に参加してきました
激熱すぎて真っ白に燃え尽きたぜ・・・・
今回初の合同ライブ
私自身もRASのライブはLVでオープニングアクトを見たぐらいだったので実質初のライブだったのですがめちゃくちゃ熱く激しいライブでした
2バンドでのブラシャ、ライオットの神コラボ
アンコールのあの二つはこの公演だけしかない特別なコラボ
ツインボーカルと各楽器の二重奏
ライオットの最後は会場の後ろの方まではっきり聴こえる声量凄過ぎる
ブラシャで倉地さんとゆっきーが笑顔で目を合わせながら演奏してたシーンが私得
幸せな時間でした
ここからは各バンドごとの感想を
PASSIONATE ANTHEMとLegendaryを初回収
アンセムはガルパ内で実装された時もアフロとの対決イベントだったので、バンドは違うが合同ライブならやるかな?と思ってたが期待通りでブチ上がりました
「we went all out to win」の合唱が熱かった
そしてLegendary
あこちゃんのMCの「伝説になりたい」からのこの曲
歌い出しから熱いんですよ
別アニメの主題歌って最近単独ライブではやらないのでここで回収できたのは良かった
あと聴けてないのはオペラとヒロイックぐらいか
この2曲の前もBRAVE JEWEL、FIRE BIRDと畳み掛けるようなセトリ
ほんと考えた人最高
MC短めで10曲もやってたことに後からセトリ見返して驚いた
なおいつも通りLOUDERでぶっ壊れる
RAISE A SUILEN
終わってからバンドリちゃんねるで動画漁ってます(現在進行形)
今回初めてRASを生で見た率直な感想ですがめちゃくちゃ凄い技術持っててやべぇパフォーマンスやってることはわかるんだが凄すぎてわかんねぇ
なのでわかる範囲で触れますが倉地さんのキーボードがやばすぎた
別のとこで「海老反りでキーボード弾く」ということを聴いてたのですがほんとにやってるやん
というか演奏しながらめっちゃ動くやん!
事前情報として知ってたのが倉地さんだけだったのでそこを注視してましたが、夏目さんの激しいドラム、小原さんの背面ギター、紡木さんのDJ、Raychellさんのベースとパワフルな歌声
あのこれ近くでそれぞれのパフォーマンスを見せてくれませんかね?(プレミアシートぇ・・・)
とにかくステージパフォーマンスが凄かった
一方楽曲についてイベント終わってから聴き返してますが、他の5バンドとはやっぱり曲の作りが違うなと
アニソンらしくないというか、他の楽曲のようにAメロ、Bメロ、サビでどーん!、同じメロディの繰り返し(アレンジ)みたいなキャッチーな楽曲ではない印象
ゆえに初見だとノリが掴みづらかった
逆に敢えてそれを外して力強く、攻撃的にパワフルな楽曲というのがRASの強み、RASの音楽なのかなぁとも思ったり
個人的にええなと思ったのはHELL! or HELL?
イントロを含め、後ろを流れる電子音がボカロ曲で聴いたことのあるサウンドで入りやすかった
それとR・I・O・Tの安心感
上で書いたようなキャッチーで分かりやすさ
一番最初に聴いたこともあったのであーこれこれ!ってなるやつ
2バンド一緒に演奏するのは合同ライブならではの楽しみですね
幕間映像後に2バンドステージに並んだのは壮観でした
Day2が行けなかったのでコラボも見たいし二日目の演出もみたいので円盤はよ
幕間映像のブレザーカーディガン萌え袖優秀ゆっきーとかもはや兵器レベルのかわいさ
映像後のMC含めてぐう可愛い
セットリスト
- R
- LOUDER
- Neo-Aspect
- Ringing Bloom
- Re:birth day
- BRAVE JEWEL
- FIRE BIRD
- Legendary
- PASSIONATE ANTHEM
- ONENESS
RAISE A SUILEN
- DRIVE US CRAZY
- A DECLARATION OF XXX
- UNSTOPPABLE
- ヒトリノ夜(ポルノグラフィティ)
- ゴーカ!ごーかい!?ファントムシーフ!(ハロー、ハッピーワールド!)
- もういちど ルミナス(Pastel*Palettes)
- Takin’ my Heart
- HELL! or HELL?
- 1/3の純情な感情(SIAM SHADE)
- EXPOSE ‘Burn out!!!’
Roselia / RAISE A SUILEN
- BLACK SHOUT
- R·I·O·T