【インフォメーションレター 2/3】
— アイドルマスター シャイニーカラーズ公式 (@imassc_official) October 8, 2019
10月11日(金)より、各アイドルごとの獲得ファン数をランキングで競う「1.5Anniversary記念プロデューサーズカップ」を開催予定!
さらに10月12日(土)からは、抽選で10連ガシャチケットなどが貰える「1.5Anniversaryまいにちくじ」も開催予定です!#シャニマス pic.twitter.com/7XIiiMjPDp
Pカップの開催だああああああああ!!!!!!!
はい、Pカップ初見です
私が始めたのが無料10連開催中の途中からだったので、無料期間終わった頃True鉱山→歌姫周回しながらW.I.N.G最適化をやってたのでPカップ開催楽しみにしてました
一部では賽の河原とか言われてる苦行のようですが(
きっと終わったら目が死んでるんだろうなあ
ただ、最近スクスタやっててプロデュースお休みしてたので、勘を取り戻すために試走し始めたら歌姫クリアできないという体たらく
何度か試走してようやく210万安定したのでメモがてら
編成
担当は樹里、3倍fast持ちでVi編成
限定はシエスタめぐるのみ、花めがいないのでこれ頼りです
40%バフ、3.5倍fast、オデマスViは強すぎる
sp要員に闇鍋まみみと階段灯織
オデマスViと3倍アピールのハッピなーちゃん(イベ配布)
ナッツ葉さんは金バフ要員
ハミ甜、ハロ峰、指咲あたりと迷ったが3凸してたので採用
本番までにレベルあげないと
Exスキルはまみみだけビジュアルレッスン出現率アップとViプラス
他はほぼViプラスでサポートのVi値が230〜250ぐらい
これぐらいあるとサポートの火力も安定しますね
アイテムは特に指定ないです
体力回復があれば色々便利かなぐらい
育成
シーズン1
優先順位としては
ファン数 > 思い出 > まみみVi > ラジオ > トーク
思い出はシーズン1のみ可能な限りあげます
まみみがビジュアルレッスンにいればビジュアルレッスン
それ以外はラジオ or トークで人がいる方に
ラジオ、トーク両方に誰かいる時はラジオ
花めじゃないしMeアップは誰もいないのでややラジオ優先の動きになります
シーズン1終了時点
シーズン2で帳尻合わせるので超えられればいいです
シーズン2
基本的にはシーズン1と同じ
思い出だけ2あれば十分なのでそれ以降は積極的には狙いません
タイミングが会った時だけ約束しましょう
オーディションは1万オーディション1回
シーズン2終了時のステータス目標は Me280 Vi200 Sp190
取得済みの合計がsp190は最低限確保したい
ポイントとしては
・3倍アピール、3.5倍アピール
・40%バフ
の取得
シエスタめぐるなのでこうなりますが、4凸アピール取る場合は樹里の3倍アピールの後に2.5倍取って、シーズン3で4凸アピール取得でもいいと思います
ステータスの優先順位はSp >= Me > Vi
Viはシーズン3でガンガン上がるし、シーズン4には溢れるので多少足りなくても大丈夫です
Meは運要素を減らすためやや厚めに設定
最初250で走ってたら意外とオーディションでメンタル死したのでちょっと上げました
最終的なメンタル目安はサポイベも入れて310〜330ぐらいになります
シーズン2のオーディションは流行関係なく1位スピア
Viが低くてもサポートの火力で十分押し切れます
シーズン2終了時点
これはパーフェクトだったりまみみだったり相当運がよかったパターン
シーズン3
全てオーディション
スポット1回、踊っていいとも(タモリ)7回で40万目指します
またオデマスによる強化があるので、オーディションはなるだけ1位を目指します
注意点は1周目のスポット流行1位Voの場合
NPCにVo得意流1スピアがいるので真っ向勝負すると負けます
流2スピアがいないのでVo1位の時は2位スピアで突破します
Da1位、Vi1位は1位スピアで突破できます
タモリは流行関係なく1位スピア
オーディションの戦い方として、3倍以上のアピールは高バフが乗った時に打つと効果的です
なので
・高バフ 樹里3.5倍 > 樹里3倍 > 手持ちの最大火力
・それ以外 樹里2.5倍アピール >= 甘奈3倍 > s2.5倍 > s2倍 > (p1倍 = 回復 *1) *1 基本使わない
が基本戦略になります
あくまで基本なのでゲージの進み具合に合わせて、迷った時は一番火力が高いものを選んでTAを狙ってください
樹里の場合、自前スキルとシエスタ、思い出で3回先手取れるのでLA・TAは比較的取りやすいです
メンタル死についてですが、過去に1度だけ340で落ちたことがあるので落ちる時は落ちます
目安としては280あればだいたい大丈夫かなあと
もしオーディションを1回失敗した場合はレッスン一度挟んでファン数30万を目標にしましょう
シーズン4は10万、20万、30万オーディションしかやらないので端数出すよりはステ上げてシーズン4に備えましょう
スキルパネルはナッツ葉2.5倍、金バフ→余ったらめぐるの上限解放、15%バフを取りに行きます
15%バフのあとは適当に早いターンに発動するバフを取得します
シーズン3終了時
ほぼほぼステータスは完成
シーズン4
LE 1回、七彩3回、残りは歌姫 or 七彩
ここからはオーディションごとに解説します
THE LEGEND
注意する流行:Vi2位
ナッツ葉のおかげで安定したと思われるオーディション
ハロ峰の時はここでVi3位引いたら運ゲーでした
Vi1位の時は1位スピア
それ以外は2位スピア
注意点としてはVi2位の時にスピア持ちがいるので、この場合は手持ちの最大火力を上から順番に投げてTAを死守してください
シーズン4からはゲージの減りも早いので、バフにかかわらず火力が高いものからぶつけていきます
ただし、fast特技はラスアピ、妨害、高バフ時などに使えるので2枚引いた時はどっちかはキープしておきましょう
七彩メモリーズ
注意する流行:Vi1位
基本はどの流行でも2位スピア安定です
得意属性のViが1位の時は1位狙いでもいいですが、ゲージミスやバフ、カードの引きが悪いと届かないこともあるので慎重に
1位狙いでカードの引きが悪くてもバフがあればギリギリTAは取れました
歌姫楽宴
注意する流行:Vi3位
Vi1、2位の場合は流行に合わせてスピアします
ゲージミスったら負けなのでbad含みのゲージの場合good狙いのほうが安定します
注意する流行にVi3位いれましたけど、Vi3位は諦めて七彩やりましょう
ノーミスならLe:10万、七彩:20万×5、歌姫:30万×2 で合わせて170万
シーズン3の40万と合わせて210万達成
そして試走結果がこちら
ハミ甜が不安定だったのでナッツ葉に変更するも200万とどかないこと
失敗したのほぼほぼbad引いて負けてます
なので最初からgood狙いに変えたらだいたい勝てて210万出せました
W.I.N.GやTrueエンドは最速を目指すならわざと負けるらしいですが、Exスキル掘りもかねてやりたいので優勝、Trueまでやってパネル解放までこなしますか