Aqours クラブ活動 AZALEA名古屋ファンミーティング、参加された方々お疲れ様でした。
私は初日の昼夜に参加したのですが、トークあり、ゲームあり、ライブパートありと盛りだくさんの内容で最高に楽しい時間でした。
しかもライブパートはファンミ恒例のお客さんによる選択曲もあって、いろんな意味で驚かされたイベントでしたね。
推しを中心に感想を書くなら、まずは入場シーンの近さ!
私は昼4階だったため、最初何が起きたわからなかったかのですがステージじゃなくて
お客さんの入場口から入ってくるとは予想もしなかったので驚きました。
夜の部は1階だったので近くですわわを見れて、この演出は最高ですね!(ちょろい)。
後はトークパートやアバンでもあったが噛みすわわが可愛い。
すわわが噛むのはラジオや生放送でもたまにあるし可笑しくはないのだが、あたかも何事もなかったかのようにやり直す仕草がいいんですよ。
普段のすわわーるどやふわさたでも見かける光景ですが、リアルにみると破壊力ありますわ。
ライブパートですがまずは「銀閣INNOCENT BIRD事件」に触れましょう。
これは1日目の昼に起こった事件ですが、ありしゃがステージに一人立ち、GALAXY HidE and Seekのフォーメーションだったのですが・・・流れてきたのはINNOCENT BIRDのイントロ。
ありしゃ「これは違うと思うので私一旦戻りますわ!」
完全にハプニングだろうけどこの対応力の高さ。小宮さんすげえ。
これはトラブルと言えばそうですが、そのあとのありしゃの対応といい、珍しいものが見れましたね。
仕切り直してGALAXY HidE and Seek(以下銀閣)
個人的に銀閣はダイヤがメインの曲という印象のため、そこまで好みではなかったのですが
今回でガラッと変わりましたね。すわわ、銀閣めっちゃ楽しそうに踊ってるじゃん!
見てるこちらも自然と笑顔になるぐらい楽しそうに踊ってて、ちょっと2ndライブを見直すかと思うほどでした。
この後のINNOCENT BIRDでは表情がまたガラッと変わるのもいいですね。
ファンミーティング開催が決まった直後はユニット別ということでどうなるかなあと思ってましたが行ったら最高に楽しかったです。
単純に人数も減るため、推しにスポットが当たる時間も結果として増えるというのはユニット別ならではかなと。
最後にきんちゃんMCお疲れ様でした。メインMCを堂々とやりきっていて素晴らしかったです。
ゲームパートのご褒美にあったAZALEAおやつセット(名古屋プリンはアバンより)
左:かえる饅頭、右上:名古屋プリン、右下:ぴよりん。名古屋プリン美味しかった。
また、ファンミーティング以外では初名古屋ということもあって空き時間と翌日はひたすら食い歩いてました。
名古屋美味しかったです。手羽先がうまかったからまたゆっくり飲みに行きたいですね。
以下、名古屋食べ歩き
住よしのきしめん。ツルツルのもっちりの平打ち麺とだしの効いたつゆ。うどんっぽいけどうどんとは違う不思議な感じ。
千寿の天むす。食べ終わった後に写真撮り忘れに気づいた。米のうまさに驚いた。持ち歩きで間食用に買ったが大正解でした。
初日打ち上げ会場「伍味酉」にて手羽先、味噌おでん、味噌カツに名古屋コーチンの玉子かけご飯。
どれもうまかったがこの玉子かけごはんが玉子の味が濃くてうまかった。
味よし、接客よし、コスパよしとまた行きたい。
コンパルのエビフライサンド。これは是が非でも食べたかった。
パンとエビフライ、キャベツと玉子、それをまとめるソースが渾然一体となったうまさ
食ってる最中に持ち帰りでもう一個もらうおうかと思ったほど。中の具が落ちやすいので若干の食べづらさはあったがこれは人気なのも頷ける。
スガキヤのラーメンと肉そばなおじの肉そば爆みそ。なおじは友人の紹介で前から行きたかったお店。
この二つを連食したのは間違いだった。どっちも美味しかったが腹が苦しかった記憶が・・・
個人的に豚骨好きなのでスガキヤは都内にも欲しい。
なおじは豚バラ肉のった痺れ系味噌ラーメン。麺量もやや多めで腹をがっつりすかせて食べたいラーメン。
次回は通常の肉そばを食べてみたい。